この記事はアフィリエイト広告を含んでいます
こんにちは
とこ(@koto___95)です☆
ずっと行ってみたかった大阪にあるキャロットケーキのお店、
『午後の喫茶マイニチ』さんに先日行ってきました~🥕
喫茶マイニチのキャロットケーキとは
喫茶マイニチさんは大阪にあるキャロットケーキの人気店
しかも米粉で作られているので少しめずらしい!
米粉はグルテンフリーなので、
女性を中心に健康面やダイエット面でも注目されていますよね
この投稿をInstagramで見る
お取り寄せできます
「喫茶マイニチさんのキャロットケーキが美味しい!」という口コミを見つけ、
以前お取り寄せして食べたことがあるんです!
『グルテンフリーのキャロケおまかせ5個セット』を注文
届いたものを見て、すごく手が込んでいるなぁと感動
あと、米粉で作られた洋菓子ってパサパサしてるイメージありません?(;^ω^)
喫茶マイニチさんのキャロットケーキは、
「ん?米粉だよね?小麦粉入ってたっけ?」ってレベルでしっとりしてます
お取り寄せした写真の中だと
「ココナツオレンジ🥥」と「こくとうチェリー🍒(?)」が個人的に好みでした
大阪の店舗へ
久々の大阪!
平日にも関わらず、観光客を含め人が多い^^;
慣れない都会にあたふた
午前中の別の用事を済ませた後、
楽しみにしていた喫茶マイニチさんへ向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
観光客は100%写真を撮るであろう道頓堀のグリコ看板
お店は狭い路地に
おかしい・・・
目的地についたはずなのに店が見当たらず
スマホのナビをもう一度確認してみる
あたふたしているとずっと後ろを歩いていた女性二人組が
慣れた感じです~~っと路地に入っていきました
店舗は道路(歩道)沿いにはなくて、狭い路地に入った奥にありました
この“知る人ぞ知る”感がたまらなく良いです
(有名だけど・・・)
店内へ
入り口の横の窓から中の様子をチラリ
店内(1階)は1組しか入れない広さだ
入って後ろから圧をかけてはいけないので、
先ほどの2人組がお会計をして2階の喫茶スペースに上がっていくのを見届けてから入店
この冷蔵庫から選ぶみたいです
種類がたくさんあって迷う(歓喜)!!!
初心者らしく定番キャロケにするか、せっかくなので食べたことのない味のものにするか・・
優柔不断発動
さんざん迷ったあげく、
お取り寄せで食べて美味しかった「ココナツオレンジキャロケ🥥」にすることに
最近は安定をもとめがち
飲み物も一緒にレジでお会計をし、二階の喫茶スペースへ
!?
色も独特だけど、階段は結構急ですっ
ピンヒールの方は気を付けて~👠
店内は“レトロポップ”な雰囲気です
1人用の席も含め4組ほど入れます
絶品のキャロットケーキ
楽しみにしていたキャロケタイム~♪
お味は、もちろん絶品✨
お取り寄せの時とは違って、
さらにココナッツもシナモンもトッピングされてて嬉しかった
このブログを見て気になった方、
オンラインショップのリンクも載せておくのでよかったら見てみてくださいね♪
コメント