【2025年クリスマス】ROKUKANDAでDaMocoの一夜限りのディナーを楽しみませんか?

スポンサーリンク
ランチ
記事内に広告が含まれています。
TOKOのインスタグラムのアカウントはこちら
記事が参考になったと思ったらフォローしてもらえると嬉しいです(*´˘`*)♡

こんにちは!TOKOです☆

豊田市の皆さん朗報です( *´ω`* )
桜町にあった『TRATTORIA Da Moco』トラットリア ダ・モコさんのことについての記事です

2025年クリスマスもDamocoさんの料理が食べられることに!!

10月某日、インスタグラムにて嬉しすぎるお知らせが!!

 

この投稿をInstagramで見る

 

TRATTORIA Da Moco(@damoco_crew)がシェアした投稿

2024年のクリスマスをもってお店をたたまれた『TRATTORIA Da Moco』トラットリア ダ・モコさん

なんと、
海鮮が美味しい居酒屋『ROKU KANDA』さんにて、12月24日限定でイタリアンクリスマスディナーが開催されることに!!

(・・??ハテナが浮かんだ方もおられるかと
・・・実は、元モコの店長さんは
今は「ROKU KANDA」さんにいらっしゃるみたいですよ(≧∇≦)

一夜限りのディナーは、Buona giornata(ブオナジョルターナ)という店名

イタリア語で「良い一日を過ごしてくださいね」という意味だと思われます

モコさんの料理がもう食べられない(´;ω;`)・・・と落ち込んでいた私や、昔からの常連さんにとってもかなりの嬉しいニュースではないでしょうか!

 

2024年度のDaMocoさんクリスマスメニュー

去年(2024年)もモコさんのクリスマスディナーを夫婦で利用させてもらいました
撮り溜めておいた写真をのせていきますね

あまりの豪華さにびっくりされると思います
( ̄▽ ̄)

🎄2024年 DaMoco CHRISTMAS DINNER MENU🎅
・天使の海老とウニのジュレ寄せ
・牡蠣とフォアグラのムニエル
・ほろほろ鶏とトリュフのリングイネ
・真鯛のポワレ 根菜カポナータ添え
・国産牛サーロインステーキ
・苺のクレームカタラーナ

店内

この趣味全開な店内のインテリアがいい雰囲気を出しています

フィギュアがたくさん!

メニュー

 

スパークリングワイン

サンテロ・ピノ シャルドネ・スプマンテ ハーフ / スパークリングワイン

スパークリングワインで乾杯です

人気漫画「神の雫」にも登場したピノ&シャルドネ辛口です!
ドライですがほのかな甘みと旨みも感じられて、乾杯だけではなくどんな食事にも合う万能なワインだと思いました

見つけたらぜひ飲んでほしいぐらいおすすめです

 

天使の海老とウニのジュレ寄せ

一品目から、雲丹もキャビアも乗っています

なんて贅沢・・・♡

 

牡蠣とフォアグラのムニエル

、、、メインかな(;’∀’)?!と思うほど

牡蠣&フォアグラと豪華
フォアグラが大好きな私にとってかなりドストライクな一品

これは赤ワインと合わせたいので、急いで注文します

 

赤ワイン

ブローリオ キアンティ クラシコ

ボトルを一本入れちゃいますっ

ワインはカベルネソーヴィニヨンの辛口、フルボディを選ぶことが多い
その中でも、スパイシーでイチゴやチェリー系の果実味を感じるものが私の好みなんです

 

パン

メニューには書かれていませんでしたが、パンもあります

オリーヴオイルやクリームチーズソースも添えられています

 

ほろほろ鶏とトリュフのリングイネ

目の前でトリュフを削ってかけてくれるというライブパフォーマンス付き

そして気付きました?
キャビア・フォアグラ・トリュフと世界三大珍味を制覇してしまいましたよ

モコさんのパスタ料理すごく好きなんですよね

当たり前なんですけど、温かい料理を温かいままで提供する
、、、これが意外と大変

以前、正社員でホテルのウェイトレスをしていたことがありますがコース料理の時はとくに神経を使うんです

ウェイトレスがお客さんの皿の残りの量と食べるスピードを確認し厨房に伝える
そしてシェフが直前まで皿を温めておいて、タイミングよく調理し盛り付ける

皿が冷たくなっているとかなり萎える私ですが、こういう心配のないモコさんに信頼をおいています

 

真鯛のポワレ 根菜カポナータ添え

だいたい魚料理を食べ終わったぐらいでお腹もいっぱいになり、満足してしまうんです笑

この後のステーキとデザート食べられるかな?となんとも幸せな不安にかられます

 

国産牛サーロインステーキ

嬉しいことにお肉料理も毎回ボリュームがあります

赤身肉と赤ワインの組み合わせが一番最高ですからね(≧∇≦)
最初から最後までこの豪華すぎるコースをしっかり堪能します

 

苺のクレームカタラーナ

豪華に一皿に盛り付けてくださってます

カタラーナというメニュー名だったと思うのですが、カタラーナだけではないです笑

私が付けたメニュー名は「フルーツ&ケーキ&ジェラート&カタラーナてんこ盛りプレート」です(センスがないorz)

ジェラートもバニラとかキャラメルとかではないです
栗や南瓜の味でこれまた手が込んでいます

旦那さんが甘いものが食べられないので、私一人でほぼ食べます
お腹がいっぱいだったはずなのにデザートって何で食べられちゃうのでしょうか


こんな感じで、
2024年のクリスマスディナーも大満足でした!

是非参考までに~

 

2025年クリスマスディナー予約について

予約は『ROKU KANDA』さんへ

☎050-5487-1851

まだ10月ですが、すぐ予約が埋まることが予想されます><
私はもう予約をとりましたよ(^▽^)フフン

この投稿をInstagramで見る

 

roku kanda(@kandaroku)がシェアした投稿

ワインも 『Aoi restaurant 』のソムリエさんが厳選してくださるみたいで、それもすごく楽しみです
イタリアンにはワインが最高ですよね(((o(*゚▽゚*)o)))

オードブルなどのTAKEOUTもあるみたいなので、家で過ごす方もこの機会にどうでしょうか?♪

回し者ではないですが、以前からブログにもインスタにもモコさんの記事を何度かアップしていたので、勝手に宣伝させてもらいました(^▽^;)

よーしっ!!クリスマスに向けて私も「働いて働いて働いてまいります」

おわり

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました